御朱印データベース

九州の御朱印

安産・子育ての女神さまが御祭神★福母八幡宮の御朱印(佐賀県の神社-4)

ふくもはちまんぐう 御祭神:神功皇后・應神天皇・仲哀天皇 創建時期:貞観八年(866) 住所:佐賀県杵島郡大町町福母2227 アクセス:JR佐世保線大町駅徒歩6分 月替(令和4年12月)ポインセチアとスノーボール:500円 戌の張子御朱印(切り絵):800円 場所:拝殿右手の社務所 訪問日:令和四年十二月七日

佐賀藩藩主が御祭神★佐嘉神社の御朱印(佐賀県の神社-3)

佐嘉神社 さがじんじゃ 御祭神: 鍋島直正命 鍋島直大命 創建時期:昭和八年(1933) 住所:佐賀県佐賀市松原2-10-43 アクセス:佐賀駅バスセンターバス約10分 拝観料:なし 初穂料:300円 場所:神門入って右手の社務所 訪問日:令和四年十二月七日

焼き物の街有田を守護する★陶山神社の御朱印(佐賀県の神社-2)

陶山神社 すえやまじんじゃ 御祭神:品蛇和気命(応神天皇) 創建時期:万治元年(1658) 住所:佐賀県西松浦郡有田町大樽2-5-1 アクセス:JR佐世保線上有田駅徒歩10分 拝観料:なし 季節の御朱印(12月・1月):700円 場所:参道右手の授与所 訪問日:令和四年十二月六日

御神木は樹齢3000年「武雄の大楠」★武雄神社の御朱印(佐賀県の神社-1)

武雄神社 たけおじんじゃ 御祭神: 武内宿禰 武雄心命 仲哀天皇 神功皇后 応神天皇(おうじんてんのう) 創建時期:天平七年(735) 住所:佐賀県武雄市武雄町大字武雄5327 アクセス:JR佐世保線武雄温泉駅徒歩25分 夫婦桧御朱印:500円 御朱印帳:1,500円 場所:拝殿右手の授与所 訪問日:令和四年十二月六日

御朱印のデザインが豊富★諫早神社の御朱印(長崎県の神社-4)

諫早神社 いさはやじんじゃ 御祭神:天照大御神 大己貴命 少彦名命 創建時期:神亀五年(728) 住所:長崎県諫早市宇都町1-12 アクセス:JR諫早駅徒歩6分 花鳥風月シーズン3(令和4年12月)「さざんか」:500円 「ノジコ」:500円 場所:拝殿左手の授与所 訪問日:令和四年十二月六日

鎮西八郎為朝が武術を練った地に建つ★御館山稲荷神社の御朱印(長崎県の神社-3)

御館山稲荷神社 みたちやまいなりじんじゃ 御祭神:宇迦之御霊神(うかのみたまのかみ) 猿田彦神(さるたひこのかみ) 大宮売神(おおみやめのかみ) 住所:長崎県諫早市宇都町61-1 アクセス:JR諫早駅徒歩22分 拝観料:なし 初穂料:800円 場所:拝殿左手の授与所 訪問日:令和四年十二月六日

かつてない可愛さの御朱印を拝受★中川八幡神社の御朱印(長崎県の神社-2)

中川八幡神社 なかがわはちまんじんじゃ 住所:長崎県長崎市中川2-9-21 アクセス:長崎電軌蛍茶屋電停徒歩3分 拝観料:なし 令和4年12月見開き御朱印:800円 場所:拝殿左手の授与所 訪問日:令和四年十二月五日 長崎市内で可愛い御朱印NO.1。

例大祭で「長崎くんち」が奉納される★鎮西大社諏訪神社の御朱印(長崎県の神社-1)

ちんぜいたいしゃすわじんじゃ 御祭神:諏訪大神     森崎大神     住吉大神 住所:長崎県長崎市上西山町18-15 アクセス:長崎電軌諏訪神社電停すぐ 拝観料:なし 初穂料:500円 場所:大門入り左手の授与所 訪問日:令和四年十二月五日

日本神話に登場する日本最古の神社の一つ★宗像大社(辺津宮)の御朱印(福岡県の神社-20)

⛩宗像大社(辺津宮) ……むなかたたいしゃ(へつぐう) 御祭神:市杵島姫神(いちきしまひめのかみ) 📍福岡県宗像市田島2331 🚋JR鹿児島本線東郷駅バス12分 ★御朱印情報-∞—∞— 初穂料:500円 場所:祈願殿ロビー 訪問日:令和四年九月二十二日

大注連縄が印象的な御朱印人気が高い★宮地嶽神社の御朱印(福岡県の神社-19)

⛩宮地嶽神社 ……みやじだけじんじゃ 御祭神: 息長足比売命 勝村大神 勝頼大神 創建時期:約1700年前 📍福岡県福津市宮司元町7-1 🚋JR鹿児島本線福間駅バス5分 仲秋の名月御朱印(令和四年):1,000円 場所:拝殿左手の授与所 訪問日:令和四年九月二十二日

1 2 3 4 »
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

  • twitter
PAGETOP
Copyright © 株式会社渡辺旅行研究所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.