東海の御朱印
交通安全・方位除けの御利益★猿田彦神社の御朱印(三重県の神社-4)
2022年5月13日 御朱印データベース三重県の御朱印東海の御朱印御朱印グルメ
春休みではありましたが、平日にもかかわらず多くの参拝者で賑わっていました。 いつも気になるのが拝殿前にある「方位石=古殿地」。生まれ年やその年の干支を触るとよいとか、金運や出世運など願い事によって触る順番があるなど、いろいろと情報がありますが、神社としては特に触る順番はないとのこと。
参拝後のおかげ横丁も楽しみ★伊勢神宮 内宮の御朱印(三重県の神社-3)
2022年5月11日 御朱印データベース三重県の御朱印東海の御朱印御朱印グルメ
内宮は外宮や各最寄り駅からバスなどで移動する必要がありますがいつ行っても人気。私の家族も4年前に初めて伺ってから、ずっと「もう一度行きたい」と言っていました。境内の厳かな雰囲気ももちろんですが、そのあとにおかげ横丁などでの買い物やお食事の楽しみも魅力ですね。
ハートの石が見つかる★伊勢神宮 外宮の御朱印(三重の神社-2)
2022年5月9日 御朱印データベース三重県の御朱印東海の御朱印御朱印宿
2022年、正宮の右側は広い敷地「古殿地」が広がりますが、ここが20年に一度の式年正宮の際に次の正宮が建つ場所。次は2033年ですね。 そして、正宮への参道から分かれた「土宮」や「多賀宮」へ続く道に入り、小川にかかる「亀石」をみて進んでいくと、左手の石垣の中にハート型の石を発見。皆さんも探してみてください。
ずっと神社だと思っていたらお寺だった★豊川稲荷(妙厳寺)の御朱印(愛知県のお寺-5)
2021年3月2日 御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
2021年3月2日UP 🙏豊川稲荷 (妙厳寺)……とよかわいなり(みょうごんじ)宗旨:曹洞宗山号:圓福山御本尊:千手観世音菩薩創建時期:嘉吉元年(1441)📍愛知県豊川市豊川町🚃 JR飯田線豊川駅徒歩5分御朱印:300円 …
お正月の熱田神宮へ★熱田神宮の御朱印(愛知県の神社-9)
2021年2月28日 愛知県の御朱印御朱印データベース東海の御朱印
2021年2月28日UP ⛩熱田神宮……あつたじんぐう御祭神:熱田大神 (あつたのおおかみ)創建時期:景行天皇43年(113)📍名古屋市熱田区神宮🚋名鉄神宮前駅徒歩すぐ🚋地下鉄神宮西駅徒歩5分🚋JR熱田駅徒歩7分御朱印初 …
人気御朱印ランキングで常に上位★別小江神社(愛知県の神社-8)
2021年2月26日 愛知県の御朱印御朱印データベース東海の御朱印
2021年2月26日UP ⛩別小江神社……わけおえじんじゃ御祭神: 伊弉諾尊 伊弉冉尊 大日靈尊 素盞嗚尊 月読尊 蛭児尊創建時期:不詳📍愛知県名古屋市北区🚋地下鉄上飯田駅徒歩15分御朱印初穂料:令和三年お正月限定御朱印 …
月替わりのカラフルな御朱印が人気★若宮神明社/皇大神宮荒御魂社(白金龍王)(愛知県の神社-2)
2021年2月24日 御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
2021年2月24日UP ⛩若宮神明社……わかみやしんめいしゃ御祭神: 天照皇大神 (あまてらすすめおおかみ) 素戔嗚尊 (すさのおのみこと)創建時期:文禄年中(1593~1596)📍愛知県一宮市奥町🚋名古屋鉄道尾西線奥 …
愛知県(名古屋~岡崎~豊橋)御朱印巡りモデルコース
2020年12月9日 御朱印巡りモデルコース御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
緊急事態宣言中に遙拝で御朱印を郵送していただいた、萬松寺、三輪神社、普門寺を含めて、1日目に名古屋市、2日目に岡崎市~豊橋市と1泊2日で巡るモデルコースです。カラフルな御朱印も多く、徳川家康生誕の地「岡崎城」のお膝元の …
普門寺(愛知県のお寺-2)
2020年12月4日 御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
2020年12月4日UP 🙏普門寺……ふもんじ宗旨:高野山真言宗山号:船形山御本尊:聖観世音菩薩 さま創建時期:神亀四年(727)📍愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下🚃JR新所原駅タクシー10分御朱印: 通常御朱印「本尊 聖観世 …
岡崎天満宮(愛知県の神社-7)
2020年12月2日 愛知県の御朱印御朱印データベース東海の御朱印
2020年12月2日UP ⛩岡崎天満宮……おかざきてんまんぐう御祭神: 菅原道真公 (すがわらみちざねこう) 道臣命 (みちおみのみこと)創建時期:建保五年(1217)📍愛知県岡崎市中町北野🚃名鉄東岡崎駅徒歩20分御朱印 …