月別アーカイブ: 2018年8月
江島杉山神社(東京の神社-49)
両国や森下から歩いて7分くらい、ビルとビルの間に鳥居と参道があり、見過ごして通り過ぎそうになるので注意です。 参道を進むと二の鳥居、右手に手水舎、正面に社殿があります。こじんまりした境内です。
明顕山 祐天寺(東京のお寺-3)
久しぶりにお寺に伺いました。 東急東横線祐天寺駅から歩いて8分くらい、駒沢通りに面しています。 浄土宗のお寺。広い境内、綺麗です。但し、今年の暑さは身体に堪えますね。
鳥越神社(東京の神社-45)
2018年8月1日 御朱印データベース東京都の御朱印台東区の御朱印
蔵前駅から歩いて5分くらい。蔵前橋通りに面して鳥居があります。 鳥居をくぐり左手奥に拝殿が見えます。読み方は、「とりこえ」と「とりごえ」があるようですが、東京神社庁にならって「とりごえ」としました。