2021年7月4日UP

新潟縣護國神社
…にいがたけんごこくじんじゃ
御祭神:戊辰戦争から大東亜戦争までの新潟県関係の殉国のご英霊
創建時期:明治元年(1868)
📍新潟県新潟市中央区西船見町5932-300
🚃 JR新潟駅バス15分
拝観料:なし

【御朱印情報】
御朱印初穂料:5月限定御朱印(栃の木) 500円
御朱印場所:境内左手奥の社務所
訪問日:令和三年五月十一日

 いつも、「いいね」や「保存」していただきありがとうございます!
今回の「御朱印まさはる」は!
新潟県新潟市の9つの神社を巡った🚶新潟県新潟市の御朱印巡りモデルコース🚶。
その第6回目「新潟縣護國神社」です。

 水族館のマリンピア日本海のすぐ近い場所に建つ「新潟縣護國神社」。
鳥居から続く長い石畳の参道も素敵ですが、御神門や回廊等が平成三十年に整備されたばかりで美しく、芝生の緑も鮮やかで歩いているととても気持ちが良いです。境内はとても綺麗でゴミ一つなく、そこに厳かさを感じます。

 さて、御朱印は境内左手奥、回廊の外の社務所で書置きをいただけました。ありがとうございました。毎月限定の御朱印は、公式Instagramで紹介されているのでチェックしてみてください。

—🚶‍♂️—🚶‍♂️—🚶‍♂️—🚶‍♂️—🚶‍♂️—🚶‍♂️—
🚶新潟県新潟市の御朱印巡りモデルコース🚶‍
👣16,186歩
新潟駅-🚌[C70]入船営業所行/15分→🚏下鳥豪園前バス停-(9:55頃)⛩①湊稲荷神社
-徒歩5分→(10:30頃)⛩②弥五左ェ門金刀比羅神社
-徒歩8分→(10:50頃) ⛩③開運稲荷神社
-徒歩5分→(11:10頃)⛩④日和山住吉神社
-徒歩12分→(11:40頃)⛩⑤新潟大神宮
-徒歩13分→🍽(ランチ)レストランミューズ
-徒歩すぐ→(13:10頃) ⛩⑥新潟縣護國神社
-徒歩8分→(13:45頃)⛩⑦寄居諏訪神社
-徒歩10分→(14:30頃)⛩⑧白山神社
-徒歩4分→(15:05頃)⛩⑨古町神明宮
-徒歩6分→🚏市役所前バス停-🚌[B10]新潟駅行/15分→新潟駅
—🚶‍♂️—🚶‍♂️—🚶‍♂️—🚶‍♂️—🚶‍♂️—🚶‍♂️—

※比較的空いている平日にマスク着用のうえ最低限の会話を心掛けながら御朱印巡りをしております。
※後日、YouTubeにてモデルコースのまとめを投稿します。是非プロフィールからYouTubeも確認ください。


2019年10月21日UP

⛩新潟縣護國神社
…..にいがたごこくじんじゃ
…..Niigatagokokujinja
御祭神: 戊辰戦争から大東亜戦争までの新潟県関係の殉国のご英霊
📍新潟市中央区西船見町
🚃JR新潟駅バス15分

前回の「古町神明宮」から宿泊していたホテルオークラ新潟に戻りチェックアウト。荷物を預かっていただき、歩いて少し遠かったですが、せっかく新潟まで来たのでネットで調べて、佐渡廻鮮寿司 弁慶でランチ。いつも食べている回転寿司とは全然違う美味しさでした。御朱印巡りの途中で出会うグルメも楽しみの一つです。

お腹を満たして「新潟縣護國神社」へ!
またまた歩いて万代シティまで戻り、6番のりばからバスに乗車。約15分で岡本小路で下車して歩いて5分くらいです。C20〜C22のバスが利用できます。

新潟縣護國神社は、明治元年(1868)に「招魂社」を祀り明治維新の際に国事に殉難したご英霊の慰霊祭を行ったことに始まります。昭和十四年(1939)に「新潟縣護國神社」となり、昭和二十年(1945)に現在地に移りました。
公式サイトより

本殿は平成七年に、御神門や回廊等は平成三十年に整備され、芝生も美しく歩いているととても気持ちが良いです。

さて、御朱印は本殿左手から回廊の外に出て、駐車場の方へ歩くとある社務所でいただきました。御朱印には、次の4つの中から好きな言葉選び添えていただく事ができます。「敬神崇祖」「温故知新」「不易流行」、「伝統未来」。私は「伝統未来」を選びました。皆さんはどちらにしますか? 初穂料は500円です。

続いて、バスで一旦ホテルオークラ新潟へ戻り荷物を受取りJR新潟駅へ。各駅停車で長岡駅へ移動し駅前のホテルニューオータニ長岡にチェックイン。翌朝「千蔵院」へ向かいました。

つづく

🚶‍♂️ 今回のコース🚶‍♂️
白山神社→古町神明宮→★新潟縣護國神社→(長岡へ移動)→千蔵院→金峯神社→安禅寺→ 寶徳山稲荷大社