2020年7月12日UP

井草八幡宮
……いぐさはちまんぐう
御祭神:
 八幡大神 (やはたのおおかみ)
 応神天皇 (おうじんてんのう)
📍東京都杉並区善福寺
🚃JR荻窪駅バス15分
🚃JR西荻窪駅バス6分
🚃西武上石神井駅バス6分
御朱印初穂料:500円
御朱印場所:神門左手の社務所
訪問日:令和二年六月十日

🚶杉並区御朱印巡り🚶‍
👣15,522歩
(10:10頃)井草八幡宮-🚌‍→(10:55頃)荻窪八幡神社-🚌‍→(11:30頃)天沼八幡神社-🚶‍→(11:50頃)荻窪白山神社-(ランチ)-🚃→(13:00頃)阿佐ヶ谷神明宮-🚶→(13:30頃)馬橋稲荷神社-🚶→▲(14:05頃)高円寺氷川神社-🚶‍→▲(14:15頃)長善寺-🚌‍→(15:30頃)妙法寺

【杉並区御朱印巡り 1】
今回から杉並区の御朱印巡り報告をさせていただきます。
私は西武池袋線大泉学園駅から[西03]西荻窪駅行のバスに乗り約25分。井草八幡宮は「桃井第四小学校」で下車しすぐです。鉄道駅からは遠く、JR荻窪駅からのバス便も多く、[荻32][荻34][荻36]などのバスで約15分。「井草八幡宮」バス停すぐです。

青梅街道に面して大鳥居があり、林の中の長い参道を奥に進んでいくと楼門、本殿。広い境内です。楼門の先にあるのが「頼朝公お手植えの松」。残念ながら現在の松は二代目で、以前の松は枯れてしまい、衝立として回廊内に保管されているそうです。

さて、御朱印は神門左手の社務所でいただくことができました。コロナの影響で書置きでの対応でした。


2018年8月21日UP

御朱印は、神門左手の社務所で。初穂料は500円です。
西荻窪駅から歩いて20分くらい。荻窪駅からバスが便利です。青梅街道沿いにあります。
大灯籠のある北参道から入りました。大鳥居のある東参道もあります。
緑に囲まれた参道は長く、境内の広さを予感させます。
立派な楼門があり、厳かな雰囲気に心が引き締まりました。

🚃JR西荻窪駅徒歩18分。