タグ : 福岡市
ご夫婦が御祭神の静かな境内★香椎宮の御朱印(福岡県の神社-14)
2022年11月3日 福岡県の御朱印御朱印データベース九州の御朱印
香椎宮
……かしいぐう
御祭神:
仲哀天皇
神功皇后
創建時期:神亀元年(724)
福岡県福岡市東区香椎4-16-1
JR香椎線香椎神宮駅徒歩4分
西鉄貝塚線香椎宮前駅徒歩12分
JR鹿児島本線香椎駅徒歩15分
見開き和歌御朱印:700円
場所:拝殿右手の授与所
訪問日:令和四年九月二十日
日本三大八幡の一つ必勝祈願の★筥崎宮の御朱印(福岡県の神社-13)
2022年11月3日 福岡県の御朱印御朱印データベース九州の御朱印
筥崎宮
……はこざきぐう
御祭神:
応神天皇
神功皇后
玉依姫命
創建時期:延喜二十一年(921)
福岡県福岡市東区箱崎1-22-1
地下鉄箱崎宮前駅徒歩3分
JR箱崎駅徒歩8分
御朱印:500円
場所:参道左手の授与所
訪問日:令和四年九月二十日
祇園の五重塔のあるお寺★東長寺の御朱印(福岡県のお寺-1)
2021年8月7日 福岡県の御朱印御朱印データベース九州の御朱印
2021年8月7日UP 東長寺……とうちょうじ宗旨:真言宗
福岡県福岡市博多区御供所町2-4
地下鉄祇園駅徒歩1分拝観料:なし(大仏は50円) 【御朱印情報】御朱印志納金:300円御朱印場所:本堂右手の寺務所訪問日:令 …
大きな山笠を目の前で★櫛田神社の御朱印(福岡県の神社-3)
2021年8月5日 福岡県の御朱印御朱印データベース九州の御朱印
2021年8月5日UP 櫛田神社…くしだじんじゃ御祭神: 天照大御神 (あまてらすおおみかみ) 大幡主命 (おおはたぬしのみこと) 須佐之男命 (すさのおのみこと)創建時期:天平宝字元年(757)
福岡県福岡市博多区上 …
古代力士像から力をもらえる★住吉神社の御朱印(福岡県の神社-2)
2021年8月4日 福岡県の御朱印御朱印データベース九州の御朱印
2021年8月4日UP 住吉神社…すみよしじんじゃ御祭神: 底筒男神 (そこつつのをのかみ) 中筒男神 (なかつつのをのかみ) 表筒男神 (うわつつのをのかみ)創建時期:およそ1,800年以上前
福岡市博多区住吉3丁目 …