茨城県の御朱印
茨城県(鹿島神宮~酒列磯前神社)御朱印巡りモデルコース
2021年3月23日 茨城県の御朱印御朱印巡りモデルコース御朱印データベース関東の御朱印
茨城県の鹿島神宮から始まり、鹿島臨海鉄道で大洗まで。バスで茨城交通那珂湊方面へ出て、酒列磯前神社まで巡り4神社4体の御朱印をいただいたコースです。久しぶりに電車ではなくディーゼルカーの列車。自然豊かな神社が多いコースです …
日光東照宮の「眠り猫」と同じ制作者の彫刻が必見!★酒列磯前神社の御朱印(茨城県の神社-12)
2021年3月10日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
2021年3月10日UP ⛩酒列磯前神社……さかつらいそさきじんじゃ御祭神: 少彦名命 (すくなひこなのみこと) 大名持命 (おおなもちのみこと)創建時期:斉衡三年(856)📍茨城県ひたちなか市磯崎町🚋ひたちなか海浜鉄道 …
1300年以上の歴史がある神社にしていた勘違い★橿原神宮の御朱印(茨城県の神社-11)
2021年3月8日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
2021年3月8日UP ⛩橿原神宮……かしはらじんぐう御祭神: 神武天皇 (じんむてんのう) 桓武天皇 (かんむてんのう) 崇道天皇 (すどうてんのう)創建時期:和銅年中(708-715)📍茨城県ひたちなか市富士ノ上🚋ひ …
白波が鳥居にダイナミックに打ち付ける★大洗磯前神社の御朱印(茨城県の神社-10)
2021年3月6日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
2021年3月6日UP ⛩大洗磯前神社……おおあらいいそさきじんじゃ御祭神: 大己貴命 少彦名命創建時期:斉衡三年(856)📍茨城県東茨城郡大洗町磯浜町🚋鹿島臨海鉄道大洗駅徒歩8分の大洗駅入口バス停からバス10分御朱印初 …
重要文化財のオンパレード★鹿島神宮の御朱印(茨城県の神社-9)
2021年3月4日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
2021年3月4日UP ⛩鹿島神宮……かしまじんぐう御祭神:武甕槌大神 (たけみかづちのおおかみ)創建時期:神武天皇の御代📍茨城県鹿嶋市宮中🚋JR鹿島神宮駅徒歩10分御朱印初穂料:500円御朱印場所:拝殿正面奥の祈祷殿訪 …
常磐線(土浦-石岡)人気御朱印巡り
2020年8月20日 常磐線沿線茨城県の御朱印御朱印巡りモデルコース御朱印データベース関東の御朱印
茨城県常磐線沿線(土浦-石岡)の人気御朱印を求めて3か所の神社仏閣を巡ったご報告です。 🚶常磐線(土浦-石岡)人気御朱印巡り🚶👣11,921歩土浦駅(9:33発/みどりの駅行/関鉄バス🚌)→(9:46着)中村バス停-🚶 …
素鵞神社(茨城県の神社-8)
2020年8月10日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
2020年8月10日UP ⛩素鵞神社……そがじんじゃ御祭神:素戔嗚尊 (スサノオノミコト)創建時期:享禄二年(1529)📍茨城県小美玉市小川古城🚃JR石岡駅バス35分御朱印初穂料: 素鵞神社御朱印:500円 神獣画御朱印 …
常陸國總社宮(常陸国総社宮)(茨城県の神社-7)
2020年8月8日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
2020年8月8日UP ⛩常陸國總社宮(常陸国総社宮)……ひたちのくにそうしゃぐう御祭神: 須佐之男命 (すさのおのみこと) 邇邇藝命 (ににぎのみこと) 大国主神 (おおくにぬしのかみ) 大宮比売尊 (おおみやひめのみ …
大聖寺(茨城県のお寺-1)
2020年8月6日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
2020年8月6日UP 🙏大聖寺……だいしょうじ宗旨:真言宗豊山派山号:羽黒山院号:今泉院御本尊:大聖不動明王札所:北関東三十六不動尊霊場第三十一番札所創建時期:長徳元年(995)📍茨城県土浦市永国🚃JR土浦駅バス13分 …
吉田神社(茨城県の神社-6)
View this post on Instagram 御朱印⛩goshuin_japan_watanabeさん(@gosyuin_japan_watanabe)がシェアした投稿 – 2019年 4月月29日 …