茨城県の御朱印
素朴なスタンプの月替わり御朱印が魅力★下館羽黒神社の御朱印(茨城の神社-19)
2023年3月18日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
下館羽黒神社 しもだてはぐろじんじゃ 御祭神:大己貴命 玉依姫命 創建時期:文明十三年(1481年) 住所:茨城県筑西市甲26 アクセス:JR・関東鉄道・真岡鐡道下館駅徒歩9分 拝観料:なし 令和5年1月限定:500円 場所:拝殿右手の授与所 訪問日:令和五年一月三十一日
狛犬の大行列★大宝八幡宮の御朱印(茨城県の神社-18)
2023年3月17日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
大宝八幡宮 だいほうはちまんぐう 御祭神:誉田別命 足仲彦命 気長足姫命 創建時期:大宝元年(701年) 住所:茨城県下妻市大宝667 アクセス:関東鉄道常総線大宝駅徒歩3分 拝観料:なし 節分御朱印:500円 場所:拝殿右手の授与所 訪問日:令和五年一月三十一日
和歌の御朱印が人気★東蕗田天満社の御朱印(茨城県の神社-17)
2023年3月17日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
東蕗田天満社 ひがしふきたてんまんしゃ 御祭神:菅原道真公(すがわらのみちざねこう) 創建時期:正応元年(1288年) 住所:茨城県結城郡八千代町東蕗田242 アクセス:関東鉄道宗道駅タクシー12分 天神様和歌御朱印(梅):800円 猫御朱印:500円 場所:拝殿右手奥の社務所 訪問日:令和五年一月三十一日
自販機でほしいもが購入できる★堀出神社の御朱印(茨城県の神社-16)
2023年1月18日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
堀出神社 ……ほりでじんじゃ 御祭神:誉田別尊(ほむたわけのみこと) 創建時期:寛文十一年(1671) 住所:茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町172-2 アクセス:ひたちなか海浜鉄道阿字ヶ浦駅徒歩2分 堀出神社御朱印初穂料:300円 ほしいも神社御朱印初穂料:300円 場所:拝殿左手の授与所 訪問日:令和四年十一月二十八日
日光東照宮の「眠り猫」と同じ制作者の彫刻が必見!★酒列磯前神社の御朱印(茨城県の神社-12)
2023年1月16日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
さかつらいそさきじんじゃ 御祭神: 少彦名命(すくなひこなのみこと) 大名持命(おおなもちのみこと) 創建時期:斉衡三年(856) 住所:茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2 アクセス:ひたちなか海浜鉄道湊線磯崎駅徒歩10分 開運逆列岩御朱印:1,000円 場所:拝殿左手の社務所 訪問日:令和四年十一月二十八日
白波が鳥居にダイナミックに打ち付ける★大洗磯前神社の御朱印(茨城県の神社-10)
2023年1月15日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
大洗磯前神社 ……おおあらいいそさきじんじゃ 御祭神: 大己貴命 少彦名命 創建時期:斉衡三年(856) 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890 アクセス:JR常磐線水戸駅バス30分 拝観料:なし 初穂料:500円 場所:拝殿右手の授与所 訪問日:令和四年十一月二十八日
1300年以上で奈良より歴史深い★橿原神宮の御朱印(茨城県の神社-11)
2023年1月15日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
かしはらじんぐう 御祭神: 神武天皇 桓武天皇 崇道天皇 創建時期:和銅年中(708-715) 住所:茨城県ひたちなか市富士ノ上2-1 アクセス:ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅徒歩10分 初穂料:気持ち 場所:拝殿前に書置きを用意 訪問日:令和四年十一月二十八日
カッコイイ御朱印帳を拝受★素鵞神社の御朱印(茨城県の神社-8)
2022年8月18日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
……そがじんじゃ 御祭神:素戔嗚尊(スサノオノミコト) 創建時期:享禄二年(1529) 📍茨城県小美玉市小川古城1658-1 🚃 JR石岡駅バス35分 拝観料:なし 素鵞神社結和の御朱印帳(御朱印含む):2,500円 場所:拝殿右手の授与所 訪問日:令和四年七月七日
アート作品が展示されていた★常陸國總社宮の御朱印(茨城県の神社-7)
2022年8月18日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
ひたちのくにそうしゃぐう 御祭神: 須佐之男命(すさのおのみこと) 邇邇藝命(ににぎのみこと) 大国主神(おおくにぬしのかみ) 大宮比売尊(おおみやひめのみこと) 布瑠大神(ふるおおかみ) 📍茨城県石岡市総社2-8-1 🚃JR常磐線石岡駅徒歩18分 初穂料:500円 場所:拝殿左手の授与所 訪問日:令和四年七月七日
御朱印の種類が豊富★正福寺の御朱印(茨城県のお寺-7)
2022年8月18日 茨城県の御朱印御朱印データベース関東の御朱印
しょうふくじ 宗旨:真言宗単立 山号:佐白山 御本尊:十一面千手観世音菩薩 創建時期:白雉二年(651) 📍茨城県笠間市笠間1056-1 🚃JR水戸線笠間駅徒歩25分 🚃JR常磐線友部駅バス17分 令和4年7月のご朱印「アマビエちゃん弁天さま」:700円 場所:本堂右手の授与所 訪問日:令和四年七月七日