2022年3月27日UP

★神社情報-∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—

二宮神社
……にのみやじんじゃ
御祭神:
 建速須佐之男命 (たけはやすさのおのみこと)
 櫛稻田比賣命 (くしなだひめのみこと)
 大國主命 (おおくにぬしのみこと)
 藤原時平公 (ふじわらのときひらこう)
 大雀 (おおささぎのみこと)
 譽田別命 (ほんだわけのみこと)
📍千葉県船橋市三山5丁目20番1号
🚃JR津田沼駅バス20分
拝観料:なし

★御朱印情報-∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—
初穂料:七年祭特別朱印 2,000円
場所:拝殿左手手前の社務所
訪問日:令和四年二月九日

—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—
 バス停すぐの鳥居をくぐると、すぐ下りの石段があり、谷を抜けてその先の石段を再度登るようになっています。一般的に石段を上がって拝殿に向かうことが多いので、なんだか不思議な感覚。途中の手水はポンプ式の井戸でした!

 二宮神社の社殿は船橋市指定有形文化財で、安永年間(1772〜1781)に再建されたものなのだとか。屋根は茅葺屋根から鉄板葺屋根にかえられていますが、彫刻は今でも美しくしばしうっとりと眺めていました。

 さて、御朱印は拝殿正面にある授与所でいただけます。今回は、令和三年十月の「下総三山の七年祭り」を記念した「七年祭特別朱印」を書置きでいただきました。数に限りがあるのでご注意ください。

★今回のコース-∞—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—
【京成千葉線御朱印ひとり巡り】‍
津田沼駅北口8:27([津02]二宮神社前行/250円)8:49二宮神社前バス停
(‍徒歩1分)[8:55頃]①二宮神社
(‍徒歩1分)二宮神社前バス停([津02]津田沼駅北口行/170円)10:03大久保十字路バス停
(徒歩16分)[10:20頃]②大原神社
(徒歩9分)実籾駅(京成本線/6分/160円)京成津田沼
(徒歩6分)[11:15頃]③菊田神社
(徒歩6分)京成津田沼(京成千葉線/6分/190円)検見川
(徒歩3分)[ランチ]シタール
(‍徒歩2分)[13:00頃]④検見川神社
(‍徒歩26分)[14:00頃]⑤子安神社
(‍徒歩26分)検見川(京成千葉線/3分/140円)京成稲毛
(‍徒歩5分)[15:20頃]⑥稲毛浅間神社
(‍徒歩5分)京成稲毛


2020年10月18日UP

二宮神社
……にのみやじんじゃ
御祭神:
 建速須佐之男命 (たけはやすさのおのみこと)
 櫛稻田比賣命 (くしなだひめのみこと)
 大國主命 (おおくにぬしのみこと)
 藤原時平公 (ふじわらのときひらこう)
 大雀 (おおささぎのみこと)
 譽田別命 (ほんだわけのみこと)
📍千葉県船橋市三山
🚃JR津田沼駅バス20分
御朱印初穂料:500円
御朱印場所:拝殿左手手前の社務所
訪問日:令和二年九月二日

今回からは、千葉県津田沼周辺から~京成佐倉駅まで御朱印巡りをした報告をいたします。第一回目は「二宮神社」です。まずは🚃JR津田沼駅北口の🚏④番バス乗場から、🚌9:38発「[津08]二宮神社前行」のバスに乗り約13分。終点の🚏二宮神社前バス停で下車しました。

回送のバスが向かった方向に歩くと、信号の先右手に鳥居が見えてきます。鳥居をくぐった後石段を下り、谷を抜けてその先の石段を再度登ると社殿が見えてきます。二宮神社の社殿は船橋市指定有形文化財で、安永年間(1772〜1781)に再建されたものなのだとか。彫刻も美しくしばしうっとりと眺めていました。
また、神社の名前から嵐ファンの聖地としても有名で、嵐のメンバーカラーが揃った開運守りが人気なのだとか。

さて、御朱印は拝殿左手手前の社務所でいただきました。直書きしていただき感謝です。

続いて、二宮神社前バス停に戻り、津田沼駅行のバスに乗り「菊田神社」へ向かいました。

つづく

※比較的空いている平日にマスク着用のうえ最低限の会話を心掛けながら御朱印巡りをしております。

🚶千葉県京成線沿線(津田沼~佐倉)御朱印巡り🚶‍
👣12,522歩
🏫JR津田沼駅北口④番バス停/9:38発-🚌[津08]二宮神社前行/13分→🚏二宮神社前バス停-🚶‍♂️徒歩すぐ→(10:00頃)⛩二宮神社
-🚶徒歩すぐ→🚏二宮神社前バス停/10:38発-🚌[津02]津田沼駅行/10分→🚏藤崎バス停-🚶‍♂️徒歩13分→(11:10頃) ⛩菊田神社
-🚶徒歩8分→🏫京成津田沼駅-🚃京成本線/快速5分→🏫実籾駅-途中ランチ-🚶‍♂️徒歩9→(13:00頃)⛩大宮大原神社
-🚶徒歩9分→🏫実籾駅-🚃京成本線/快速19分→🏫京成佐倉駅-🚶‍♂️徒歩13分→(14:20頃)⛩麻賀多神社
-🚶徒歩5分→(15:00頃)🛤重願寺
-🚶徒歩15分→🏫京成佐倉駅


2019年8月23日UP

⛩二宮神社
…..にのみやじんじゃ
…..Ninomiyajinja
御祭神:
建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
櫛稻田比賣命(くしなだひめのみこと)
大國主命
藤原時平公
大雀(おおささぎのみこと)
譽田別命(ほんだわけのみこと)
📍千葉県船橋市三山
🚃JR津田沼駅バス20分

前回の「前原御嶽神社」からは、最寄りの御嶽神社バス停から二宮神社前行き新京成線バスで約10分。二宮神社前下車すぐです。

二宮神社は、弘仁年間(810〜823年)、嵯峨天皇の御勅創によるものであると伝えられています。
公式サイトより

一の鳥居をくぐると、石段を下り森のトンネルを進んでいるような感じです。再度石段を登ると社殿。安永年間(1772〜81年)に再建されたもので、彫刻の美しさに目を奪われます。

さて、御朱印は社殿前の石段を登り参道の左手にある社務所でいただけます。初穂料は300円です。

🚶‍♂️今回のコース🚶‍♂️約16000歩
葛飾八幡宮→中山法華経寺→意富比神社→前原御嶽神社→★二宮神社

今回で、京成線沿線御朱印巡りの旅は終了です。次回からは、高尾〜八王子を巡ります。