鎌倉駅から歩いて25分くらい、かなり歩きます。銭洗弁財天を目指し、途中、住宅街の中で別れ佐助稲荷神社へ向かいます。
すると道が細くなり、朱塗の鳥居が連なる不思議な空間に入り込みます。
何度となくお狐様とご挨拶をし、最後の急な石段を登ると鳥居の先に拝殿、右手に手水舎。
拝殿の右手奥に社務所があり、御朱印はこちらでいただけます。初穂料は300円です。
拝殿裏の石丸をさらに登ると本殿があり、多くのお狐様が奉納されています。気が引き締まる雰囲気ですが、空気が澄んだ清々しい神社です。
🚃JR鎌倉駅徒歩25分
—————
御祭神は、宇迦御魂命(うかのみたまのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)、佐田彦命(さたひこのみこと)、大宮女命(おおみやめのみこと)、事代主命(ことしろぬしのみこと)。
建久年間(1190~1199)源の頼朝が、畠山重忠に命じて再建させたといわれています。
神奈川県神社庁のサイトを参考にしました。