2021年8月27日UP

明治神宮
…めいじじんぐう
御祭神:
 明治天皇 (めいじてんのう)
 昭憲皇太后 (しょうけんこうたいごう)
創建時期:大正九年(1920)
📍東京都渋谷区代々木神園町1-1
🚃JR原宿駅すぐ
🚃東京メトロ明治神宮前駅すぐ
拝観料:なし

【御朱印情報】
御朱印初穂料:500円
御朱印場所:長殿
訪問日:令和三年七月十九日

 JR原宿駅が新しくなって、西口から出ると目の前が南参道の始まり。便利になりました。鳥居の目の前にあるCAFE「杜のテラス」で朝食のサンドイッチをいただき、今回の御朱印巡りはスタート。訪れた七月中旬。明治神宮の杜の緑は鮮やかでした。

 さて、御朱印は拝殿手前右手を少し行ったところにある「長殿」で書置きをいただきました。ありがとうございました。

※比較的空いている平日にマスク着用のうえ最低限の会話を心掛けながら一人で御朱印巡りをしております。
※後日、YouTubeでも御朱印巡りの様子をアップします。是非ご覧ください。

—🚶‍—🚶‍—🚶‍—🚶‍—🚶‍—🚶‍—
🚶東京メトロ千代田線沿線御朱印一人巡り🚶‍
👣24,125歩
🍽CAFÉ杜のテラス(朝食)
(🚶‍徒歩0分)①[9:45頃]⛩明治神宮
(🚶‍徒歩7分)②[10:35頃]⛩東郷神社
(🚶‍徒歩14分)③[11:05頃]⛩穏田神社
(🚶‍徒歩9分)④[11:30頃]⛩北谷稲荷神社
(🚶‍徒歩4分)🍽Dongxi 亜細亜香辛料理店(ランチ)
(🚶‍徒歩17分)⑤[13:05頃]🛤善光寺
(🚶‍徒歩2分)表参道駅(🚇東京メトロ千代田線/大手町方面/3分)乃木坂駅
(🚶‍徒歩1分)⑥[13:35頃]⛩乃木神社
(🚶‍徒歩5分)⑦[14:15頃]⛩天祖神社
(🚶‍徒歩12分)⑧[14:50頃]⛩赤坂氷川神社
(🚶‍徒歩11分)⑨[15:30頃]⛩日枝神社
(🚶‍徒歩1分)🍽ペストリーブティック ORIGAMI(カフェ)
—🚶‍—🚶‍—🚶‍—🚶‍—🚶‍—🚶‍—


2020年6月14日UP

明治神宮
……めいじじんぐう
御祭神:
 明治天皇(めいじてんのう)
 昭憲皇太后(しょうけんこうたいごう)
創建時期:大正九年(1920)
📍東京都渋谷区代々木神園町
🚃JR原宿駅すぐ
🚃東京メトロ明治神宮前駅すぐ
御朱印初穂料:500円
御朱印場所:長殿
訪問日:令和二年三月二十三日

今回から、3月に巡った東京都渋谷区の神社の御朱印をご紹介します。第一回目は「明治神宮」です。

2020年春に最寄りのJR原宿駅がリニューアルされ、新しくできた表参道改札から西口に出ると、境内の入口の鳥居前にすぐに出られます。とても便利になりました!

また、今回は「明治神宮御苑」も巡ったので、その報告は後日ストーリーズでご紹介します。3月だったのでお花がとても綺麗でした。

因みに、2020年は明治神宮鎮座100年の記念すべき年。参道には明治神宮の歴史がパネルで紹介されており興味深かったです。

さて御朱印は、拝殿右手を進むとある「長殿(ながどの)」でいただきました。その向かいの「神楽殿」の場合もあるようなので注意してください。

暑くなってきました。今年はマスクもしないと怖いので、熱中症に十分注意して巡ってくださいね。

🚶‍♂️渋谷区御朱印巡り🚶‍♂️
👣16413歩
(10:00頃)明治神宮-🚶‍♂️→(11:00頃)東郷神社-🚶‍♂️→(11:45頃)北谷稲荷神社-🚶‍♂️→(ランチ)-🚌→(13:00頃)★代々木八幡宮-🚃→(13:50頃)平田神社-🚌→(14:20頃)鳩森八幡神社-🚃→(15:15頃)金王八幡宮-🚶‍♂️→(15:50頃)渋谷氷川神社


明治神宮御苑


2018年9月15日UP

JR原宿駅や地下鉄の明治神宮前駅からすぐの鳥居をくぐってから拝殿まで約10分。途中の大鳥居まで来るとあと半分です。

都心とは思えない、緑豊かな森の中を進みます。平日なのにたいへんな人気で、外国人の多さにも驚かされます。あまりの賑わいに写真は控えめにしました。

御朱印は、拝殿右手の神楽殿で、初穂料は500円です。

🚃JR原宿駅すぐ
🚃東京メトロ明治神宮前駅すぐ

—————

御祭神は、明治天皇と昭憲皇太后。全国から献木されたおよそ10万本を植栽した人工林で、面積は70万平方メートルと広大です。大正九年(1920年)に御鎮座されました。

公式サイトを参考にしました。