御朱印データベース

タグ : 御朱印

伊勢山皇大神宮(神奈川の神社-3)

JR桜木町駅や京急日の出町駅から歩いて10分。成田山横浜別院にも近く、関東のお伊勢さんと呼ばれています。 社号標から社殿まで、結構石段を登ります。二つ目の鳥居をくぐると左手に手水舎です。

諸嶽山總持寺(神奈川のお寺-5)

JR鶴見駅から歩いて10分くらい、まずは、總持寺の総門「三松関」をくぐり、参道を進みます。 次に仁王像が収められた「三門」。これをくぐり右手に進みます。 更に、金鶏門をくぐり緑豊かな広い境内を進み、右手に本堂「大祖堂」に着きます。 お参りを済ませ境内を歩くと、様々なお花が咲いて、雨でしたが癒されました。

成田山横浜別院延命院(神奈川のお寺-4)

JR桜木町駅から歩いて10分くらい。最初に伊勢山皇大神宮へ行こうと思っていましたが、住宅街の中で迷って、先に成田山横浜別院に辿り着きました。 高台にあり、横浜らしい眺めが望めます。手水舎は、本堂右手にあります。

鶴見神社(神奈川の神社-2)

川崎方面からJRに乗ると左手に鶴見神社の看板が見えて目立ちます。 JR鶴見駅から線路沿いに歩いて5分。細い道路を進んでいくと鳥居が見えてきます。 鳥居をくぐると右手に手水舎。社殿はこじんまりとしていますが、木造の歴史ある建物。素敵です。

川崎大師 薬師殿(神奈川県のお寺-3)

川崎大師の南側奥に、インド風の雰囲気の違う建物「薬師殿」があり、こちらでも御朱印がいただけます。 薬師殿は、平成二十年(2008)開設の新しい建物で、堂内には薬師瑠璃光如来尊像、十二神将が奉安されています。また、なで薬師を撫でることで身体健全、病気平癒が祈念できます。

潮田神社(神奈川の神社-1)

JR鶴見駅から歩いて20分、地下道や橋を渡るなど複雑なのでバスが便利です。 鳥居をくぐり、すぐ右手に手水舎。石段を登って拝殿です。

熊野神社[恋ヶ窪](東京都多摩地区の神社-3)

JR西国分寺駅から歩いて10分くらいです。のどかな住宅街の中を歩いて、西武国分寺線の踏切の音が聞こえるなぁと思っていると鳥居がありました。 鳥居をくぐると正面に拝殿が見えます。手水舎は左手に。

瑞應山 蓮華院 弘明寺観音(神奈川県のお寺-1)

弘明寺駅は2つあって、寺裏手の京急の駅から歩いて2分、市営地下鉄の駅からは商店街を抜けて歩いて5分です。 仁王門をくぐり、急な石段を登って本堂に向かいました。手水舎のゾウさんとフクロウが可愛いすぎます。

杵築大社(東京都多摩地区の神社-2)

武蔵境駅から歩いて5分くらい。武蔵境通り沿いにあり、歩道がないので注意です。 鳥居をくぐると左手に社務所。お参りを済ませてから立ち寄るとして、大きな銀杏の木に圧倒されながら、手水舎で清め参拝。 境内には富士塚もあります。

井の頭弁財天(東京都多摩地区のお寺-1)

井の頭公園の井の頭池のほとりにある弁財天。吉祥寺駅から歩いて8分くらいです。 入口入って橋を渡ると赤いお堂。手水舎は右手にあります。

« 1 16 17 18 21 »
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

  • twitter
PAGETOP
Copyright © 株式会社渡辺旅行研究所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.