タグ : 渋谷駅
一度は見たい珍しい鳥居★北谷稲荷神社の御朱印(渋谷区の神社-3)
2021年9月3日 御朱印データベース東京都の御朱印渋谷区の御朱印
JR渋谷駅や原宿駅から歩いて10分くらい、NHK放送センターの近くです。 線路沿いに歩いて細い道に入ると緑に囲まれた鳥居が見えてきました。 しかし、鳥居をくぐり石段を登ると、なんと近代的な社殿が! 驚きました。
原宿とは思えない静かな立地★穏田神社の御朱印(渋谷区の神社-9)
2021年9月1日 御朱印データベース東京都の御朱印渋谷区の御朱印
JR原宿駅とJR渋谷駅のどちらから歩いても約10分。キャットストリート沿いにあると思っていたら見つからず、地図を見ると、裏の住宅街の中にありました。 渋谷・原宿とは思えないひっそりとした雰囲気。美容、技芸上達、縁結びの神様です。
渋谷氷川神社(渋谷区の神社-8)
2020年6月28日 御朱印データベース東京都の御朱印渋谷区の御朱印
前回の「金王八幡宮」からは静かな住宅街の中を歩いて12分。渋谷駅からも同じくらいで歩いて来られます。拝殿周辺も渋谷とは思えないほど静かで癒されます。 今回ご紹介の御朱印は、3月に伺った際にいただいた月替り御朱印。ヒヤシンスが添えられています。
金王八幡宮(渋谷区の神社-7)
2020年6月26日 御朱印データベース東京都の御朱印渋谷区の御朱印
渋谷の六本木通りから少し入ったところにあり、境内は渋谷とは思えない程静か。 慶長17年(1612)の建立である社殿及び神門は注目で、渋谷区指定文化財に指定されています。 特に、朱によく映える色鮮やかな彫刻に目を奪われます。