2022年10月20日UP

★神社情報-∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—
太平山神社
……おおひらさんじんじゃ
御祭神:
 瓊瓊杵命 (ににぎのみこと)
 天照皇大御神 (あまてらすおおみかみ)
 受姫大神 (とようけひめのおおかみ)
創建時期:天長四年(827)
📍栃木県栃木市平井町659
🚋JR両毛線・東武日光線栃木駅バス15分+徒歩25分

★御朱印情報-∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—
初穂料:500円
場所:拝殿左手の授与所
訪問日:令和四年九月五日

★今回のコース-∞—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—∞‍—
【栃木県(鹿沼~栃木)人気御朱印旅】
池袋5:00(埼京線普通/川越行)5:10赤羽
赤羽5:20(宇都宮線普通/宇都宮行)6:04栗橋
栗橋6:22(東武日光線普通/東武宇都宮行)6:57新栃木
新栃木7:01(東武日光線普通/新鹿沼行)7:23新鹿沼
新鹿沼駅バス停7:35(リーバス小峰原線/古峯神社行/400円)8:31古峯神社バス停
(徒歩2分)[8:30頃]❶古峯神社
(徒歩2分)古峯神社バス停10:15(リーバス小峰原線/JR鹿沼駅行/400円)11:02新鹿沼駅バス停
新鹿沼11:28(東武日光線普通/南栗橋行)11:50新栃木
(‍徒歩5分)[11:55頃]❷平柳星宮神社
(‍徒歩5分)新栃木13:00(東武日光線普通/南栗橋行)13:03栃木
(‍徒歩5分)[ランチ]めんや天夢
(‍徒歩5分)栃木駅北口バス停13:51(国学院行/関東自動車/390円)14:05国学院前バス停
(‍徒歩25分)[14:30頃]❸太平山神社
(‍徒歩25分)国学院前バス停16:21(栃木駅行/関東自動車/390円)16:35栃木駅北口バス停
[お土産]武平作だんご 栃木駅前店


2021年3月18日UP

太平山神社
……おおひらさんじんじゃ
御祭神:
 瓊瓊杵命 (ににぎのみこと)
 天照皇大御神 (あまてらすおおみかみ)
 受姫大神 (とようけひめのおおかみ)
創建時期:天長四年(827)
📍栃木県栃木市平井町
🚋 JR両毛線・東武日光線栃木駅バス15分+徒歩25分
  ・小山駅両毛線時刻表
  ・栃木駅國學院前行バス時刻表(関東自動車)
御朱印初穂料:お正月期間限定御朱印 1000円
御朱印場所:拝殿左手の授与所
訪問日:令和三年二月九日

 こんばんは、御朱印旅まさはるです。
前回の⛩須賀神社からは、🏫小山駅まで🚶‍♂️歩いて戻り、🚊JR両毛線に10分乗って🏫栃木駅まで移動。北口の🚏バス停から🚌国学院行のバスで13分の終点で下車。そこから⛩太平山神社までは途中約1000段の石段を登り🚶‍♂️歩いて25分くらいです。

 バスを降り、さらに緩い上り坂を上がっていくと鳥居。その先、約1000段の石段を上がっていくことになりますが、なんと私が伺った時は工事中で、ハイキングコースのような山道を迂回する必要が!
仕事が完全リモートで、二週間に一回くらいしか外出しなくなった運動不足の身体にはきつかったです。
しかし、到着した拝殿や周辺の厳かな雰囲気。そこからの眺めなどを見ていたら疲れも吹き飛びました。

 さて御朱印は、拝殿左手すぐの授与所で「お正月期間限定御朱印」を書置きでいただきました。ありがとうございます!

 もと来た道を降りて、🚌バスで🏫栃木駅に戻り、今回の🚶栃木県(小山市~栃木市)御朱印巡りモデルコース🚶‍は終了です。ありがとうございました。
次回からは、🚶地下鉄銀座線(新橋~上野)御朱印巡りモデルコースをお送りいたします。

おわり

※比較的空いている平日にマスク着用のうえ最低限の会話を心掛けながら一人で御朱印巡りをしております。

🚶栃木県(小山市~栃木市)御朱印巡りモデルコース🚶‍
👣20,252歩
🏫間々田駅/9/30発-🚌小山市コミュニティバス(おーバス)渡良瀬ライン3分→🚏間々田五丁目バス停
-🚶‍♂️徒歩8分→(9:50頃)⛩①間々田八幡宮
-🚶‍♂️徒歩30分→(10:40頃)⛩②網戸神社
-🚶‍♂️徒歩35分→🏫間々田駅-🚊JR宇都宮線6分→🏫小山駅
-🚶‍♂️徒歩12分→ (13:15頃)⛩③須賀神社
-🚶‍♂️徒歩12分→🏫小山駅/14:02発-🚊両毛線/高崎行→14:12着🏫栃木駅
-14:30発🚌国学院行/関東自動車バス15分→🚏国学院前バス停
-🚶‍♂️徒歩30分→(15:15頃)⛩④太平山神社
-🚶‍♂️徒歩30分→🚏国学院前バス停-🚌栃木駅行/関東自動車バス15分→🏫栃木駅