御朱印データベース
大森浅間神社(大田区の神社-4)
2020年12月12日 大田区の御朱印御朱印データベース東京都の御朱印
京急平和島駅から歩いて10分くらい。環状七号線を西へ向かいます。環七沿いなのですぐにわかると思います。 鳥居をくぐると左手に手水舎。社殿は歴史を感じるもので、調べると昭和十五年に建てられ、戦火を免れたので残っているそうです。
蒲田八幡神社(大田区の神社-3)
2020年12月10日 大田区の御朱印御朱印データベース東京都の御朱印
京急蒲田駅から歩いてすぐです。2018年10月現在、社殿の大改修中で、北側の入口のみ利用できます。 参道の突き当り正面に仮社務所。右手に社殿を見ながら参道を歩き、突き当り右手に回り込みお参り。 境内のほんの一部だけでしたが、2021年3月の工事完了を楽しみに!
愛知県(名古屋~岡崎~豊橋)御朱印巡りモデルコース
2020年12月9日 御朱印巡りモデルコース御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
緊急事態宣言中に遙拝で御朱印を郵送していただいた、萬松寺、三輪神社、普門寺を含めて、1日目に名古屋市、2日目に岡崎市~豊橋市と1泊2日で巡るモデルコースです。カラフルな御朱印も多く、徳川家康生誕の地「岡崎城」のお膝元の …
穴守稲荷神社(大田区の神社-2)
2020年12月8日 大田区の御朱印御朱印データベース東京都の御朱印
2020年12月8日UP ⛩穴守稲荷神社……あなもりいなりじんじゃ御祭神:豊受姫命 (とようけひめのみこと)📍東京都大田区羽田五丁目🚃京浜急行空港線穴守稲荷駅徒歩3分御朱印初穂料:500円御朱印場所:拝殿左手の授与所訪問 …
羽田神社(大田区の神社-1)
2020年12月6日 大田区の御朱印御朱印データベース東京都の御朱印
2020年12月6日UP ⛩羽田神社……はねだじんじゃ御祭神: 須佐之男命 (すさのおのみこと) 稲田姫命 (いなだひめのみこと)📍東京都大田区本羽田🚃京急大鳥居駅徒歩5分御朱印初穂料:500円御朱印場所:拝殿左手手前の …
普門寺(愛知県のお寺-2)
2020年12月4日 御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
2020年12月4日UP 🙏普門寺……ふもんじ宗旨:高野山真言宗山号:船形山御本尊:聖観世音菩薩 さま創建時期:神亀四年(727)📍愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下🚃JR新所原駅タクシー10分御朱印: 通常御朱印「本尊 聖観世 …
岡崎天満宮(愛知県の神社-7)
2020年12月2日 御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
2020年12月2日UP ⛩岡崎天満宮……おかざきてんまんぐう御祭神: 菅原道真公 (すがわらみちざねこう) 道臣命 (みちおみのみこと)創建時期:建保五年(1217)📍愛知県岡崎市中町北野🚃名鉄東岡崎駅徒歩20分御朱印 …
徳王稲荷社金刀比羅社(愛知県の神社-6)
2020年11月30日 御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
2020年11月30日UP ⛩徳王稲荷社金刀比羅社……とくおういなりしゃことひらしゃ📍愛知県岡崎市西中町🚃名鉄東岡崎駅徒歩17分御朱印初穂料: 通常御朱印 500円 10月見開き限定御朱印 1,000円御朱印場所:拝殿左 …
菅生神社(愛知県の神社-5)
2020年11月28日 御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
2020年11月28日UP ⛩菅生神社……すごうじんじゃ御祭神: 天照皇大神 豊受姫命 須佐之男命 菅原道真公 徳川家康公創建時期:景行天皇の御代(71-130年)📍愛知県岡崎市麻生町🚃名鉄東岡崎駅徒歩11分御朱印初穂料 …
龍城神社(愛知県の神社-4)
2020年11月26日 御朱印データベース愛知県の御朱印東海の御朱印
2020年11月26日UP ⛩龍城神社……たつきじんじゃ御祭神: 徳川家康公 (とくがわいえやすこう) 本多忠勝朝臣 (ほんだただかつ) 天神地祇 護国英霊📍愛知県岡崎市康生町🚃名鉄岡崎公園前駅徒歩10分🚃愛知環状鉄道中 …